資産運用 お金の豆知識
インデックスとは市場を代表する指標や指数のことで、対象とする市場の動向を正確に反映するように、それらの市場の銘柄の平均値をとっています。日本株式市場であれば、日経平均株価(日経225)と東証株価指数(TOPIX)が代表的です。日経平均株価とは、東京証券取引所第1部に上場されている主要225社を対象とした修正平均株価で、日本経済新聞社が提供しているものです。東証株価指数は、東京証券取引所第1部に上場されている全銘柄を対象とした時価総額指数です。東京証券取引所が算出し提供しているもので1968年1月4日を基準日として、その時価総額を100として算出しています。
トラックバックURL
この記事にコメントする